忍者ブログ

JAZZ GUITAR TRAINING

偉大なジャズギタリストのフレーズを独断と偏見で研究し、ジャズギター上達に執念を燃やすサイトです。日進月歩!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

Jesse Van Ruller 研究

最近、Jesse Van Ruller にはまっております。


HP【http://www.jessevanruller.com/】

彼のプレイスタイルはオーソドックスなスタイルからコンテンポラリーな響きまでマスターしており、なおかつ武骨にギターを弾きまくる姿は、ギタリストにとって最高にクールでカッコイイです。心から尊敬しています。

何とか彼のように弾けないものかと、彼のフレーズを日夜研究しております。

ということで、今回から、しばらく彼のフレーズを研究してみようと思います。

まあ、いつ飽きるかわかりませんですけどw

お好きな方は参考にしてください!

参考音源はこちら。




You'd be so nice Jesse van Ruller & Herbie Guldenaar .m4v

はい、ドスタンダードのユービーソーです。
Jesse のソロは4分48秒頃から。
キーはCmです。スタンダード本ではGmで載っていることが多いと思うので、この際サックスのテーマも合してコピーして、転調の練習もやってしまいましょう。

今回紹介するフレーズはこちら!


マイナーⅡ-Ⅴ-Ⅰフレーズですね。
特に難しいことはしていないのですが、アップチューンで跳躍も激しいフレーズなので、意外に弾き倒すには練習が必要ですね。

弾けばこんな感じ





ちなみにこの動画のソロは結構、おいしいフレーズいっぱいです。
意外にコードトーンとか基本をしっかり弾いているところが、また痺れます。
しかし彼のギターテクは本当にすさまじい・・・

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
ジャズギタリストtom ozawa
性別:
非公開
職業:
ジャズギタリスト、レコードショップ店員
趣味:
ラジオDJ
自己紹介:
☆自己紹介☆
はじめましてジャズギタリストの友澤毅です!
関東圏内でぼちぼち演奏活動しています。
仕事はミュージシャン!・・・ではなく某レコードショップ店員w

15歳でギターを始める。
広島大学卒業後、音楽学校メーザーハウスに入学。
在学中、矢堀孝一氏に師事。音楽理論と演奏技術を学ぶ。

現在まで矢堀孝一氏、山口武氏、トモ藤田氏に師事。

よろしくお願いします(^^)

フリーエリア